植木処分でのご依頼を台東区にお住まいのお客様より頂けました!
2019.11.01
ハロウィーンも終わり、今年も残すところあと2ヶ月と
なりました。
年末前って、色々とバタバタしますよね。大掃除とか・・・。
『大掃除に備えて、早めに家の中の要らない物を処分しておきたい。』
『タンスやベッドが古くなって年内中には片付けておきたい・・・。』
『冷蔵庫が壊れてしまって廃棄先を探しているところ。』
『今年中に、庭先の植木や土なんかを廃棄しておくつもりだったっけ⤵』
こういった際には当社クリーンワークスまでお電話下さい(^^!
お呼び頂ければ、最短でのご案内としまして当日中にてのご対応も可能でございます。
【当日対応・即日回収】
『植木や土の処分をしてもらいたいけど、結構な量になりそう・・・。』
『切らないと運べない植木があるんだけど、回収お願いできるのかしら・・・。』
『まとめて処分をお願いしたい家具・家電そして観葉植物がある・・・。』
お任せ下さい!作業には数多くの経験を持ったプロのスタッフ達がトラックにて
すぐさまご対応をとらせて頂きますので(^^♪
さて今回は台東区にお住まいのお客様より『庭先の植木がだいぶと伸びてしまい、片付けようにも
手が出せそうもなくてコチラにお電話をさせてもらいました。一度見てもらえませんかね?』との
ご依頼を頂けましたので当日対応にてご案内を行わせて頂きました。
その際に回収・処分を行った植木のビフォーアフターのお写真を当ブログへ掲載する許可をお客様へ
お願い出来ておりますのでココにお客様からの感謝のお言葉と併せてご紹介をさせて頂こうと思います☆

<お客様の声>
コチラが当日に作業を行わせて頂いた現場のビフォーのお写真となります☆
何点か置いてある観葉植物などと、!かなり大きく育った植木・・・というより木そのものの
回収・処分となりました^^;汗
暗さのせいか若干お化けのようでした(笑)
何箇所かでカットを行い、周りに傷を付けぬ様に運び出し・・・。
この様にお片付けをさせて頂きました(^^♪
アフターのお写真。
お客様からの感謝のお言葉です
『作業時間も短く大変ありがたかったです。』
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 45分
- <担当スタッフの感想>
-
お客様からお電話を頂いた際、中々にお急ぎのご様子でした為
当日対応を行わせて頂きました。
お客様宅へ到着し、回収アイテムを確認してみると、4メートル越えの大きな木がありました^^;
作業内容と作業時間の見込みをお伝えして、すぐさま作業へと移らせて頂きました。
ある程度、運び出しのし易い植木などを一旦外へ出して、木のカット作業へと移ったのですが
かなり大きく伸びてしまっている木でしたので一人は下で支え、もう一人が何箇所かカットをしながら
スタッフ2名がかりで運んでいくものとなりました。
無事、周りの民家の壁やお客様宅にダメージを与えずに作業完了が出来て良かったです(^^♪
この度のクリーンワークスのご利用を誠にありがとうございました。
またのご利用を是非×2お待ちしております。
・・・これにて台東区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが、ココをお読みくださりました皆様の
中でも『会社にある枯れてしまった観葉植物の処分をお願いしたい。』
『我が家の庭先のお片付け、お願いしてみようかな・・・。』『処分をお願いしたい古土が、結構な数ある。』
など×2ございましたら是非とも当社クリーンワークスまでご連絡をッ!!
迅速かつ丁寧にご処分を代行させて頂こうと思います☆
ここまで、お読み下さりましてありがとうございました。
皆様からのお問合せを是非×2お待ちしておりますので( *´艸`)